募集期間・概要
アドミッションポリシー
- 社会福祉を学ぶ意欲があり、相手の立場を理解し、行動できる人
- 自主性、自己管理能力がある人
- 基礎的な文章力、読解力をもっている人
募集期間
募集期間は第1次から第6次まで、合計6回の募集期間を設けています。各募集締切日(全学科共通)までに必要書類を郵送でお送りください(当日消印有効)。
第1次募集
合否通知発送:2025年11月11日(火)
入学手続締切:2025年11月20日(木)
第2次募集
合否通知発送:2025年12月9日(火)
入学手続締切:2025年12月18日(木)
第3次募集
合否通知発送:2026年1月13日(火)
入学手続締切:2026年1月22日(木)
第4次募集
合否通知発送:2026年2月10日(火)
入学手続締切:2026年2月19日(木)
第5次募集
合否通知発送:2026年3月10日(火)
入学手続締切:2026年3月19日(木)
※実習該当者および介護福祉士・社会福祉士修学資金貸付制度利用者は、第5次募集までの出願受付となりますのでご注意ください。
第6次(最終)募集
合否通知発送:2026年4月10日(金)
入学手続締切:2026年4月16日(木)
※書類不備等がある場合や消印が過ぎている場合は、当該募集期間での受付ができません。
※入学選考にて合格された方々は、入学手続締切までに授業料等の学費を本校指定口座へ納入していただきます。詳細につきましては、合否通知にてお知らせいたします。
入学選考料
入学選考料以外に必要となる費用については学費のページをご確認ください。
選考方法


ご提出いただいた書類をもとに、本学科への入学資格要件を確認したうえで、書類選考を行います。なお、必要に応じて面接を実施する場合がございます。面接の対象となる方には、個別にご連絡いたします。
選考は、上記のアドミッションポリシーに基づいて実施し、本校での学びや国家資格取得に必要な基礎的な力を備えているか、また、将来的に社会福祉の分野で貢献していく意欲や資質を備えているかを、総合的かつ客観的に判断し、合格者を決定いたします。
恐れ入りますが、選考結果や合否についての個別のお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
募集定員
社会福祉士
短期通信学科
社会福祉士
一般通信学科
どんな人が入学しているの?
nifisは全国各地から様々な状況の方が入学されております。詳しい情報は入学者プロフィールのページをご確認ください。
各種資料・パンフレット
パンフレットや募集要項などのデータは、資料請求ページからダウンロードすることができます。また郵送での送付も承っておりますので、ご希望の方はお申込みください。