入学者プロフィール(社会福祉士短期通信学科)

社会福祉士短期通信学科の入学者状況

社会福祉士短期通信学科の2025年度入学者の状況をご案内しております。

金沢会場希望者在住地

福井県44%、石川県23%、新潟県11%、富山県11%、長野県11%

新潟会場希望者在住地

新潟県92%、山形県4%、長野県4%

年齢

40歳代42%、30歳代25%、50歳代25%、60歳代6%、20歳代3%

性別

女性75%、男性25%

資格・経験など

①83%、②11%、③3%、④3%

  1. 社会福祉主事養成機関修了+相談援助実務2年以上
  2. 福祉系4年制大学等卒(基礎科目履修)+相談援助実務1年以上
  3. 福祉系3年制大学等卒(基礎科目履修)+相談援助実務1年以上
  4. 査察指導員等相談援助実務4年以上

勤務先

①50%、②31%、③11%、④6%、⑤3%

  1. 高齢者分野
  2. 障害者分野
  3. 市町村社会福祉協議会
  4. 行政機関
  5. 病院・診療所

社会福祉士一般通信学科の状況を見る

入学のご相談・お問い合わせはこちら!

電話番号025-240-4820

受付時間:月〜金 9:00~17:30/土日祝 休業
※臨時休業を行う場合がございます。
その場合には新着情報にてお知らせいたします。

個人情報保護方針お問合せ時等のハラスメントについて