ブログ

2022年8月10日

ご先祖様へ願いを込めて・・・

今年の夏も不安定な天気ですね💦
40度近い日もあれば、突然の雷雨
世界中のあちらこちらで異常現象が起きています・・・

皆さん、こんにちは(-ω-)/ 通信教育部のイイノです。

感染症が拡大してから3回目の夏。
あれから我々の生活は大きく変わりました。
「当たり前」がどれほど大切なことだったのかに気付き、逆に「普通の日常」がどんなものだったのかを思い出せず・・・

もうすぐ「お盆」ですね
今回は「お盆」についての豆知識をお届けします!
「お盆」の正式名称は、「盂蘭盆会(うらぼんえ)」というそうです。
これはサンスクリット語の「ウラバンナ」(逆さ吊りという意味)からきています。
お釈迦さまの弟子のひとりが「母親が地獄で逆さ吊りにされて苦しんでいる」ことを知り、そのことをお釈迦さまに相談しました。

「夏の修行が終わった7月15日に、多くの施しをすれば母親は救われる」とお釈迦さまに諭された弟子は、その教えどおりに、旧暦7月15日に多くの供物とともに母を供養し、修行明けの僧侶たちにも徳を施したのです。
すると、母親は地獄の苦しみから救われ、極楽往生を遂げられたのだとか

また、地域によってお盆の実施時期は異なるようで、私の住む新潟は、新暦の8月15日に行われる「月遅れ盆」です。
新暦の7月15日前後は農家にとっての繁忙期にあたるため、農家の多い地域では1か月遅れが主流だったのだそうです。

何はともあれ、キュウリ(馬に乗って早くこちらに帰ってきてもらうという願い)ナス(牛に乗ってゆっくりあの世に戻られるようにという願い)を用意し、心を込めてご先祖様をお迎えししたいものです✨

密かに、世の中の安寧をご先祖様にお願いしてみようかと企んでいるイイノでありました・・・(。-∀-)

 

 

入学のご相談・お問い合わせはこちら!

電話番号025-240-4820

受付時間:
月〜金 9:00~17:30/土日祝 休業
※臨時休業を行う場合がございます。その場合には新着情報にてお知らせいたします。